大黒屋ブランド館 町田店JR町田駅北口 徒歩3分
[電話番号]042-710-6630
ブランド品~チケットまで幅広く取扱う質・買取店
大黒屋ブランド館 町田店は、JR横浜線北口/小田急線東口町田駅より徒歩で約3分。「町田センタービル(旧remy)」に併設されているオレンジ色の看板が目印のお店です。※町田市生涯学習センター/まちだ中央公民館が入っているビルの路面店です。
当店ではブランド品・貴金属の質預かり/買取はもちろん、金券チケット類の売買、外貨両替など東京市部ではあまり見られない複合店の為、各種商材も幅広く取り扱っております。その中でもルイヴィトン・シャネル・エルメス・グッチなどのブランドバッグや財布、ロレックス・オメガ・セイコー・パテックフィリップなどの腕時計、カルティエ・ブルガリ・ディオール・ヴァンクリーフ&アーペル・ハリーウィンストンなどのジュエリー、金プラチナのお買取り・質預かりは特に強化しております!
「これって預けられるの?」と不明なお品物がございましたら、お電話での無料査定やメールでの事前査定 、LINE無料査定サービス、買取/質の来店予約も承っております。ご予約いただくとお時間に合わせてスムーズなご案内が可能ですので、ぜひお気軽にご利用ください。
お客様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
住所 | 東京都町田市原町田6-8-1 町田センタービル外向店舗区画8 |
---|---|
電話番号 | 042-710-6630 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
利息案内 | |
アクセス |
JR町田駅 北口より徒歩3分 小田急町田駅 東口より徒歩3分 東名高速道路 横浜町田ICより車で約19分 |
駐車場 |
サービス
無料査定
近隣駐車場
駐車料金サービス
個室査定ブース
駅近
ゆったり待合室
土日祝営業
振込利上
質預かり
ブランド買取
チケット買取
チケット販売
外貨両替
地金公表価格(税込)※
公表価格
前日比
16163円
-66円
5075円
-79円
※公表価格とは、貴金属地金の小売価格と買取価格を土日祝を除く毎日午前9時30分に各社が公表しているもので、上記の価格は一般社団法人 日本金地金流通協会加盟店の1gあたりのインゴットの買取価格(税込)となります。
当店での金・プラチナの買取価格とは異なりますので、実際の買取価格については大黒屋ブランド館 町田店 042-710-6630 までお問合せください。
店内のご紹介
ブランド館 町田店の店内をご紹介いたします。質預かり・買取の査定ブースは写真のようになっております。

査定ブース内部

査定風景
駅からの詳しい道のり
- JR線「町田駅」をご利用
- 小田急線「町田駅」をご利用
▶JR横浜線「町田駅」からの徒歩ルート
-
1JR横浜線中央改札出口
JR横浜線「中央改札出口」を出ます。
-
2JR町田駅北口
JR横浜線町田駅北口(百貨店「マルイ」方面)を出ます。
-
3「東急TWINS」
北口を出て右手側、「東急TWINS」方面に直進します。
-
4下り坂
まっすぐ進んでいただくと緩やかな下り坂がございますので、町田センタービル(旧remy)方面に降ります。
-
5「町田センタービル(旧remy)」
「町田センタービル(旧remy)」をさらに直進します。
-
6「町田センタービル(旧remy)裏入口」
「町田センタービル(旧remy)裏入口」がある商店街を右折します。
-
7「商店街」
右折して商店街を少し進むと右手に店舗が見えてきます。
-
8「大黒屋ブランド館 町田店」
オレンジ色の看板が目印
「大黒屋ブランド館 町田店」に到着です。


※記載の内容は予告無く変更されている場合がございます。現地看板をご確認の上ご利用ください。
- 「ぽっぽ町田駐車場」からの徒歩ルートをみる
▶「ぽっぽ町田駐車場」からの徒歩ルート
-
1ぽっぽ町田駐車場
ぽっぽ町田駐車場を出ます。
-
2BOOK OFF
目の前にBOOK OFFが見えるので、右に曲がります。
-
3直進
直進します。
-
4ローソン、町田センタービル(旧remy)
そのまま直進していくと左手にローソンや町田センタービル(旧remy)が見えてきます。その並びに店舗がございます。
-
5大黒屋ブランド館 町田店
オレンジ色の看板が目印
「大黒屋ブランド館 町田店」に到着です。


ブランド館 町田店 店長の大久保と申します。
私は現在「町田」という質・買取激戦区に勤務しておりますが、これまで日々行われる激しい買取競争の最先端である都心部での勤務にて腕を磨いて参りました。弊社は多数のお客様に支えていただいたおかげで、質取扱い・知名度含め業界シェアトップクラスとなっております。
町田地区に店を構え10年以上という歴史を誇る当店に勤務しておりますが、若輩者の私にはまだまだ背負うものが大きいと感じており、今なお教わる姿勢を崩さず精進中の日々でございます。
質・買取業務では、物の価値を見定める目と専門知識と経験、そしてお客様とのコミュニケーションがモノを言う現場でございます。いわば【職人】です。誰にでもすぐにできる仕事はしたくない!という信念を持っていた私は大黒屋に入社後、数千を超える様々な品物に触れて相場感や流行を感じ取り、ついには電車や人ごみの中で査定するまでに至っております(笑)
お客様に持ち込んでいただいた品物には、たくさんの思いが込められていると考えております。今まで培ってきた経験と知識と共に真心を込めた査定をさせていただき、自信を持った査定金額を提示いたします!